
一番良い音を届けたい!防音室ディオラボの室内音響の神髄とは「耳の位置」だった
【固定楽器】 正式な名称ではありません。 私が室内音響を考える時に使う言葉です。 固定楽器とはピアノであり、ドラムなどの 続きを読む →
【固定楽器】 正式な名称ではありません。 私が室内音響を考える時に使う言葉です。 固定楽器とはピアノであり、ドラムなどの 続きを読む →
ずっと取り組んで来たこと、それは販売店を増やす=仲間を増やすです。 どういう事かと言うと、防音室という仕事は建築工事の一 続きを読む →
【ジミー・ペイジ】 世界三大ギタリストの一人、ジミー・ペイジ。 巷では「ヘタウマ」などと言われるのも聞こえてくるが、歴史 続きを読む →
【今野敏】 大好きな作家です。ファン歴32年となります。 現在は警察小説の第一人者ですが、デビュー時はジャズと武道を絡め 続きを読む →
社長になんぞなりたいと思った事がない。 最高、最終責任者であらねばならない。そのポストが社長かと思う。 社長像、今まで生 続きを読む →
【エディー・ヴァン・ヘイレン】 現在も最高峰のギタリスト、ノーベル賞に値する唯一の存在がエディーと私は思っている。 彼が 続きを読む →
私は楽器メーカーを退職の後 10年ほど建築業界で働き、その後「防音堂」を立ち上げ現在に至ります。 建築業界で新築・リフォ 続きを読む →
【サウンドブリッジ】 バンドの名前みたいですが、勿論音に関わる事です。 「サウンドブリッジ」とは、むかし私が某大手メーカ 続きを読む →
ブログにはどうしてもこの話題が欠かせない。 ロックに目覚め、ギターが好きでその方面に就職し、結局、楽器と音楽から離れられ 続きを読む →
良い音、好きな音、これは人様々で基準もなく、定義するにはあまりに難しいものです。 他の人が聞いて「??」や、「!!」の音 続きを読む →